こんにちはnanoです。
最近はどの100円ショップでもレジン用品を見るようになりました。
定番のシンプルなセッティングから、ネットでも見かけない100均オリジナル商品も見かけます。
今回はセリアで見つけたレジン用品の新商品を3つご紹介します!
スポンサーリンク
木のセッティング

最近流行りの木のセッティング。ウッドレジンとも言われていますね。
フェリシモや手芸屋さんでもキットを見かけるようになりましたが、100均一にも登場。
ペンダントトップやブローチに良さげな大きさです。
ナチュラルカラーとこげ茶の2色がありました。
2個セットで100円です。
カンは付いていないのでネックレスにする場合は、カンになるパーツを接着するか、キリで穴を開ける必要があります。
カラビナセッティング

カラビナにセッティングがついたユニークなパーツ。
セッティング(レジン)部分は丸と四角(ひし型)。

開封するとこんな感じ。
カバンにバッグチャームのように付けるのも良いですし、メンズ向けにかっこいいカラビナを作るのもいいかも。
金属製なので、アクリル製のカラビナよりも耐久度はありそうです。
リュックに付けると、セッティング部分も映えそうです!
ポニーフック

流行りのポニーフック!ヘアカフとも言われていますね。
ポニーフックはヘアゴムで髪を結んだところに差し込んで使うアクセサリー。
ヘアゴムが切れて使えなくなる心配がないので長ーく使えます。装着が簡単&長持する優秀なヘアアクセ。
丸型と四角(ダイヤ型)の2種類を見つけました。どちらも使いやすい形ですね!
今回はゴールドカラーを買いましたが、シルバーカラーもありました。
セッティング部分はどちらも直径3cm程度と大きめなので、封入物も大きいサイズのものが入りそうです。
アクセサリーとしての存在感も出る大きさで、差し込み部分はとげとげしくない、丸い形状です。
まとめ:セリアはレジン枠やセッティングが充実!
今回はセリアで販売されているレジン用品を3点ご紹介しました。やはり、100均一で手頃にレジン用品が買えるのは嬉しいですね。
セリアは特にレジンにセッティングや枠の種類が充実していると思います。
店舗によっては置いていないところもあるかもしれませんが、是非手芸用品売り場でチェックしてみてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク